肝臓 CT検査 血流異常、APシャントについて?
person40代/男性 -
【状況説明】40代後半 男性
今年1月の人間ドック(エコー検査)で限局性胆嚢壁肥厚(疑、初)の診断結果となり、別の大きな総合病院(肝・胆・膵内科)で、造影剤を使ったダイナミックCTの検査を受けました。
CT検査の結果、胆嚢には特に異常所見はなく、エコー検査(1月の人間ドック)で見られた壁肥厚は、「胆嚢を囲むところに脂肪組織が入り込み、白い壁に見えたのでは」と主治医から説明がありました。
一方、同CT検査において、新たに肝臓に対する所見がありました。CT検査報告書の文言は以下の通りとなります。『肝S7辺緑に点状の早期濃染あり。後期相では明瞭ではなく、APシャント疑います。S6に小嚢胞あり。』
この所見のよる主治医からの説明では、「丸い3ミリの血流障害(血管の走行異常)が見られ、血管が膨らんで目立っている様子、体質的変化によるもので、特に問題となるような所見ではなさそう」との事でした。
しかしながら、ごく稀に、問題のない所見であっても、悪い腫瘍(大きくなる腫瘍)を見誤る事もあるそうで、念の為、3か月後にエコー検査を行う事と致しました(胆嚢の経過観測も踏まえ)。
【ご相談内容】
Q1.胆嚢については、現状、特に問題なしとなりましたが、ご意見、コメント等ございましてら宜しくお願い致します。
Q2.肝臓についてのCT検査報告『点状の早期濃染あり、APシャント疑います』や主治医からの説明内容について、ご意見、コメント等、現時点で自分が知っておかなければならない事柄、取るべき行動等、ご教示頂けると幸いです。
【最後に】
肝臓の血流異常やAPシャントについて、インターネット上で参考となる情報がなく、今回ご相談させて頂く事となりました。お忙しいところと思いまが、何卒、宜しくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。