1ヶ月半前から左胸のじわっとくる鈍痛が続いています
person50代/男性 -
1ヶ月半前頃からみぞおちと左胸の痛みがありました。夜中に咳込むことも度々あったため、呼吸器系内科を受診し、検査で肺炎状況は見られず、結局アレルギー性喘息と診断されました。現在も吸入薬を継続中で咳込む頻度は減ったのですが、みぞおち
と左胸の痛みは変わらないため、別の消化器系内科を受診、腹部のレントゲンと血液検査を受けましたが痛みに繋がる異常は見られず、結局胃炎の診断で、薬飲んでいます。以前、胃炎は患ったこともあり、また
3年前の人間ドックでは逆流性食道炎を指摘されています。薬でみぞおちの痛みは頻度が減ったのですが、左胸の痛みは変わらないため心配です。痛みは左胸だけで、じわっとくるような鈍い痛みです。その痛みは左胸全体や時にはみぞおちから左側の肋骨下や乳首からやや上の部分的な場合もあ
ります。胸の痛みなので、肺や胃の疾患に関係があるのか、それても別に何か痛みの要因があるのか教えてください。
因みに循環器系については、7年間前に不正脈でカテーテルアブレーション手術歴あります。また、飲んでいる薬は、対喘息用に4/1からレルベア200エリプタ吸入用とデザレックス錠5mg、対胃炎用に4/16からラフチジン錠10mgとモサプリドクエン酸塩錠5mgです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。