血液検査の数値と、10日以上続く微熱と不調

person40代/女性 -

4/17に酷い下痢をして以来、体調を崩しています。特に4/20過ぎ頃から、37.0-37.6程の熱と平熱とを繰り返し、その他ひどい倦怠感と食欲不振などの症状でほぼ伏せっていました。喉の痛みや咳はごくたまに出る程度でしたが、5/6ごろから息苦しさを感じるようになり、特に夜間は眠りに落ちるたびに苦しくて目覚める状況に。診察を受けた際肺のレントゲンや酸素濃度を調べてもらい、異常はありませんでした。(診察は8日。今現在は、体調は少し良くなりつつある感じです)その後血液検査を受け、心配はないでしょうという診断だったのですが、血液検査の数値で気になることがあります。リンパ球に「L」とあり、14.0、また、好中球に「H」とあり、80.2でした。リンパ球の数値が少なく好中球の数値が多いのは感染症の疑いがあると聞いたのですが、どうなのでしょうか。また、この値は大きな心配がある値なのでしょうか。病院の先生にコロナではないでしょうと言われたにもかかわらずこちらでご相談するのもどうかと思ったのですが、どうしても気になり、質問させていただきました。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師