息苦しさのみ二ヶ月 喘息以外の可能性は?
person40代/男性 -
・元々アレルギー鼻炎あり
・喘息なし
2020年4月初旬より咳と痰。
4月末 昼間喉が締まるように呼吸が辛くなり受診。
徐痰薬、ツロブテロール、ディスカス吸入で2週間経過。
5月初旬 日により増減あるも弱い息苦しさのみ残る。
心電図、肺機能検査、血液、肺レントゲン、全て異常なし、熱なし、咳なし、呼気NOは30、透明な痰はたまに出る。
かかりつけ内科は『喘息っぽくない 悪い所もない 精神的なものかも』とのことで、紫朴湯、コレミナール、スルピリドを一ヶ月処方される。(一応といってサルタノールも処方)
その後も苦しさは続き、一時の激しい苦しさは無いものの、昼間発作的に息苦しさ出たり、夜何度か起きてしまうような日続く。
6月初旬新たに呼吸器科内科へ受診。
呼気NOは32
喘息として治療すべきと、フルティフォームを1日2回各2吸入。
6月末 吸入続けて、三週目からほぼ症状なし。
定期受診時に呼気NOは22
効いてるので吸入治療を継続と判断。
7月初旬 古い衣類を整理していたら、アレルギー性鼻炎で酷いクシャミ鼻水。翌日に鼻炎は治まるも、朝から苦しさが再発。
痰も咳もなし。
このような経過と症状です。
寝る前のフルティフォーム4吸入に増やしました。今(上記苦しさ再発した日の深夜3時)はサルタノールで苦しさを紛らわせつつ横になってます。
喘息といえば、喘鳴や咳と連想しますが、私はただただ息が吸いにくい感じです。
このままの治療で良いものか心配になってしまいました。
所見やアドバイスを頂けると幸いです。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。