肝嚢胞のCT検査(造影剤)について
person40代/女性 -
2年前、健康診断の腹部エコーにより、初めて肝嚢胞を指摘されました。
心配になったため、消化器内科クリニックに相談したところ、再度腹部エコーを撮っていただき、同じく肝嚢胞と診断され、念のため腫瘍マーカーの血液検査をしましたが問題ありませんでした。
その後、半年毎に腹部エコーと腫瘍マーカー検査で経過観察をしておりました。
今回半年ぶりに腹部エコーをしたところ、医師より2年前より嚢胞が少しずつ大きくなっているので、CT検査(造影剤)の精密検査を受けるようにと言われました。
これまで肝嚢胞と診断されていましたが、医師より「嚢胞か肝血管腫だと思います。まれに悪性腫瘍もあるので」というような説明がありました。
ネットで検索すると、嚢胞はエコーで診断できるとあります。
サイズが大きくなると、CT検査をするものなのでしょうか?
また、エコーでは嚢胞か肝血管腫か、その他の腫瘍と判別できないケースもあるのでしょうか?
極度の心配性で次の診察まで気になって仕方がありません。
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。