続いてる微熱と下痢、自律神経の不調?

person40代/女性 -

今年の5月に逆流性食道炎になり、コロナの不安から過呼吸気味になったりと自律神経が不調の状態が続いています。
7月23日に軽い胃痛とむかつきを感じた後、26日の朝37.1度の微熱と喉のイガイガ、下痢2回(小片便)がありました。
以前副鼻腔炎で処方された薬とビオフェルミンを飲んで27日の夜には喉の違和感は治ったものの下痢は続き、28日からは鼻水、鼻詰まりの症状も出てきてそれに伴い痰の絡んだ咳も出ました。
その間微熱(37.0〜37.2度)も続き、28日に病院を受診し以前と同じ副鼻腔炎の薬とビオフェルミンを処方され様子見となりました。
29日の夜には平熱(高温期36.9度)になり30日も平熱、胃のむかつきや鼻詰まり症状は良くなってきたものの、軽い逆流性食道炎の症状が出始めました。(呼吸がしにくい、軽い胸痛と背部痛)
今朝寝起きに急に呼吸が苦しく感じ過呼吸で少しパニックになりかけたのですが、パルスオキシメーターは98%ほどあり逆流性食道炎の薬を飲んだところ症状が落ち着きました。
しかしその後からまた37.1度の微熱が出て体に熱が篭ってるような感じが続いています。
下痢もまだ続いていますが、朝最初の便は形になるようになってきました。(最後は小片便です)
コロナの不安もありますが、下痢と微熱以外の症状は良くなってきているのでpcr検査を希望して受診する程のものなのか迷っています。
一応今週は自粛をし、仕事を休んでいますが子どもや主人は仕事に行っています。
家の中では家族がいる時は常にマスクをつけて換気も心がけています。
どうぞよろしくお願いします。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師