CKDステージ5治療中で昨日よりお薬が変更になった
person50代/女性 -
CKD ステージ5でeGFR11、クレアチニン3.64、重炭酸20,貧血は8.7~9で尿蛋白は1.24血圧は120/80ぐらいで安定しています。腎性貧血の注射は月に一回してますが、鉄欠乏性貧血もあるのですがこちらは胃腸が受け付けないので飲み薬はのんでません。
今日からお薬が変更になりました。
アゼルニジピン16→シルニジピン20 レニベース2.5→ラジレス150 ミカルディス20→ニフェジピンCR10 、尿蛋白を減らすためだそうですが、夕方ならあり得ますが、昼間から足の甲が浮腫んできてますし、手足に少ししびれと、後頭部が違和感あります、そもそも血圧落ち着いているのになぜ、同系統のカルシウム拮抗剤ばかりのむのか、
前の病院では、貧血の薬がのめないので、フェジンの点滴をして頂いてたのに、それも全くしないで、腎性貧血の注射ばかり、‥鉄欠乏性貧血治療しなくてもいいのか、
どんどん悪くなって透析がもう間近に迫ってきているように思います。今の先生が良いと聞いて転院したのですか、不安です。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。