4ヶ月の赤ちゃん育児中。衛生面が気になります
person30代/女性 -
生後4ヶ月(あと3日経てば5ヶ月です)の赤ちゃんを育児中です。出産後、赤ちゃんへの影響を気にしすぎてしまい、衛生面に対して強迫性障害のような症状が出てきてしまいました。不必要な心配事が多いかもしれませんが、どうか、お医者様から見て、私の行動で不必要な事は、よろしければ理由も一緒に記載して頂けると嬉しいです。どうか宜しくお願い致します。
強迫性障害のような事になったきっかけは、妊娠中におりものにGBS(B群溶血性連鎖球菌)が見つかり、出産後、インターネットで、GBSは産道の垂直感染ではなく、産後の水平感染もありえるという記事を読んでしまってからだと思います。(産院で産後に検査して頂き、産道感染、垂直感染はなかった事が分かっています。)産後、自分の行動のせいで赤ちゃんに何かあったらどうしようと不安に思った事がきっかけだと思います。
主な症状は手洗いに関してです。
1.トイレに行ったあとは、小便、大便に関わらず、ハンドソープによる手洗いを何度も繰り返しており(平均5回前後)手の洗い過ぎはかえって不衛生になると分かりながらも、GBSや大腸菌の赤ちゃんに対する悪影響の恐怖の方がまさってしまいます。GBSや大腸菌は一度ハンドソープで手を洗うだけで完全になくなるのでしょうか?
2.トイレで小便や大便を終えた後、トイレットペーパーで股や肛門を拭き取った手で、ズボンに触ったり上の洋服を整えたりするので、洋服にGBSや大腸菌がついてしまい、その洋服のまま授乳や抱っこすると、赤ちゃんがGBSや大腸菌に触れてしまいますし、上の洋服に関しては胸までまくり上げないと授乳出来ない服の時は、服についたGBSや大腸菌が私の胸につき、赤ちゃんがそれを口にすると思うと、洋服を全部脱いでからトイレに行ってしまいます。
GBSや大腸菌は生後4ヶ月の赤ちゃんに何も悪さはしないのでしょうか?
3人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。