原因不明の慢性腎炎。仕事と治療について不安です。

person30代/女性 -

30年前、5歳で急性腎炎になり、入院し血液製剤をつかいました。低学年で腎生検をうけて、いったんI gAと診断され運動制限のみで落ち着いていたのですが、6年前出産してからタンパクが+1程度出始め、4年前に二度めの生検をしました。

今度はなんの異常もなく、遺伝的に腎臓の膜が薄いだけでI gAは誤診であった可能性がたかいとの診断でした。

それからは運動制限もなくなったので、あこがれだった保育士になるため保育補助として働きはじめたのですが、よく風邪をもらうようになり、数値も徐々に悪化しています。働きはじめてから1年半ほどですが、タンパク尿+3、血尿manyで安定して続いています。最近のuTPCrは12月4.57、6月3.98、9月3.92以外はすべて2.5〜2.9の間くらいです。風邪を引くとグッと数値が悪くなり、数値が戻らぬうちにまた風邪をひき‥という感じです。

156センチ50キロで血圧は上が105下が80前後と低めで、降圧剤をつかうと立ちくらみや目眩があり使えませんでした。今も減塩くらいしか出来る事がありません。

念のため再度腎生検を行う予定ですが、保育実習や幼稚園実習、その後保育の仕事につけるのでしょうか?

ちなみに仕事内容で肉体的にハードなものは、担当の発達障害のお子さん(18キロ)の抱っこおんぶ、園庭脱走時のダッシュ、教室から離れまで長机を運ぶ作業や給食運びが毎日あります。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師