カナダで猫の噛み傷による狂犬病の心配

person20代/女性 -

7年前の2013年頃、カナダのバンクーバーにショートホームステイしており、そこで飼われていた飼い猫に手を噛まれ、少し出血をしました。(深い傷ではなかった)
そのあとすぐに流水と石鹸で洗いながし、マキロンで消毒をしました。
ホームステイ先のファミリーに報告をすると、消毒のみの指示でしたので現地でも帰国後も病院には行きませんでした。
今考えると、破傷風などの恐れもあるため現地の病院で一度診てもらうべきだったと後悔しております。
滞在中その猫は元気だったと思います。
幸い腫れたり化膿することもなく、かさぶたになり治ったため、そのことは気にしていなかったのですが、恥ずかしながら最近になり猫からも狂犬病が感染するということを知りました。
そのことを知り、急に不安になりホストファミリーに連絡を取ると、わたしが噛まれてから3年後の2016年に亡くなっており、狂犬病は持っておらず、老衰で亡くなったとのことでした。
今のところ健康不安はないのですが、狂犬病は潜伏期間が長く10年の例もあるとネットで見てしまい、当方強迫神経症気味であるため、精神的に少し不安になっております。
発症前に暴露後ワクチンを打てば発症を止められるとあるのですが、7年経った今からでもワクチンを打ったほうがいいでしょうか?
狂犬病は日本に発症例が少なくどこの病院に相談すればよいかわからなかったため、こちらで相談させていただいております。
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師