大人の小麦アレルギー

person20代/女性 -

私は大人になってから様々な食物アレルギーが判明しました。
異変を初めに感じたのが、生卵を摂取すると喉が痒くなることです。
それで検査を受けた結果、卵のほかにも鶏肉、小麦や米にまでアレルギー反応がありました。
卵以外については食べても全く症状がなかっただけに驚きました。
その時のお医者さんには「食べて問題ないなら花粉ではないか」と特に対策はいらないとしてそのまま診療を終えました。
それが2年前です。

そして先日のことです。家で小麦を大量に使うことがあったのですが、くしゃみが止まらなくなりました。もともと処方されていたアレルギーの薬を飲むことで落ち着きました。
後日2年前の病院とは別の病院(引っ越していたため)に行ったところ、「食べるな」「触るな」という診断を受けて薬だけ貰って終わってしまいました。正直言うと、今まで食べても平気なのに食べるなと言われても……と思ってしまいました。
私は小麦製品も大好きで、間違いなく今の生活から小麦を除けば多大なストレスがかかると思います。
それから私は将来小麦が使えなくては困る身でもあります。
というのも、ラーメン屋で働いていること、同棲しているパートナーがラーメン屋を将来経営したいということがあるからです。

本当に食べない触らないだけで小麦アレルギーの対策にはなるのでしょうか。
薬だけでなく、根本的な治療というのは可能なのでしょうか。
できることなら「食べない」という選択肢は完全でなくてもなくしていきたいです。
回答よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師