70代女性、右足の親指手術について
person70代以上/女性 -
73歳の女性で、以前から中程度の外反母趾でした。
約2年前くらい前から、右足の親指の位置が変形したり、接地が弱くなったり、力が入り難かったり等、症状が悪くなり始めました。
特にこの2ヶ月は、歩く事に大きく支障が出ており、病院で診てもらったところ、
親指の関節のダメジーが大きい、親指底部分の筋が伸び切っている、筋肉も弱いとの事で、
親指付け根の関節を固定する手術が必要と言われました。
その関節を固定してしまうと、関節が曲がらなくなるため、普通に歩けないのではと心配ですが、
そのような手術で日常生活や活動に影響がないのか教えて頂けますよう、
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。