北の産科爺先生、よろしくお願いいたします。
person30代/女性 -
いつもお世話になります。
いくつかお聞きしたいことがあり、お応えいただけますでしょうか。
1.妊活に向けて、予防接種を受けておこうと思っています。水ぼうそう、おたふく、百日咳の予防接種を打とうと思うのですが、どれもその日のうちに同時接種できるものでしょうか?(MRワクチンは産後すぐに打ちました)
2.実母がB型肝炎のキャリア(母子感染者)です。27歳まで一緒に暮らしていましたが、移っていません。上記の予防接種の中にB型肝炎の予防接種も加えるべきでしょうか?
3.りんご病の抗体検査はしておくべきでしょうか?
4.トキソプラズマについてなのですが、調べると、−12℃の冷凍保存で不活化と書かれているものを目にします。これは生肉などについている、シストの場合でしょうか?オーシストの場合はこれに当てはまらないということでしょうか?
5.最近のニュース記事(今年の1月5日)に、高齢父の精子が自閉症などの発達障害が生じる可能性があるとするマウス実験の結果を公表していました。私は現在、30歳で主人は35歳です。今年31歳と36歳になるので、もし2人目の妊活をして、授かれたとすれば、31歳と36歳の時に出来た子ということになると思います。この「高齢」というのは、主人の36歳も高齢にあたるのでしょうか?マウスの実験では、ヒトの50代程度のマウスでの実験とありましたが、、、
確率的にはどの程度なのかとずっと気になっています。。
私の年齢の、31歳での染色体異常のリスクと同じくらいのような確率なのでしょうか、、?
お忙しい中、恐縮です。先生のお手すきの時で大丈夫ですので、お応えいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。