GPT/ALTとCPKの数値
person40代/男性 -
GPT/ALTの数値が89 CPKの数値が240という血液検査がでました。血液検査は3月頭の結果。この頃の食生活は鳥の胸肉や脂肪の少ない豚肉などローファット食の食生活とアスリート並みのウェイトトレーニング。1日のタンパク質を180g〜250g取り脂質を20g前後、糖質や炭水化物を200〜350g以内という食生活でホエイプロテインでした。筋肉の炎症や糖質で数値が上がるのは調べて読んだのですが、そのあとに一昨日また血液検査をしました。自分の身体で食生活でどれだけ変わるか先ず、豆やキヌアでタンパク質を取り足りない栄養素のDHAやEPAをヘンププロテインなどで補う油もオリーブオイルのみでの調理。いわゆるビーガン食でピープロテインです。すると元々LDLコレステロールが高かったのですがそれがかなりな数値で下がりました。そして善玉HDLも上がりました。ですがGPT/ALTは61でCPKは234でした。なぜこの数値になるのか?かかりつけのDr.はウェイトトレーニングをする人間の血液検査はあまりやってないので統計が取れないようで、多分筋肉の炎症が関係してこの高い数値になっているとはおっしゃってましたが、実際に運動をしている人やアスリートの人の数値はわからないのでこちらで質問を投げてみました。アスリートの人たちはどのような数値なのですか?また、この数値はやはり筋肉の炎症で肝機能の酵素などが影響してますか?ちなみに3月も一昨日の血液検査前はトレーニングはその前日や前々日は行ってないです。トレーニングの内容は強度の高いウェイトトレーニングを40分以内で終わらせるトレーニングを週3日ペースでやってます。年齢は48歳身長は175cm83kg ヨーロッパ系の血とネイティブ・アメリカンの血が入っているミックスの日本人です。今までは上にあげた数値は上がってなかったです。
GOT/ASTは30台でした。
2人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。