強度近視の子どもへのブルーライトカットメガネの悪影響
person10代/男性 -
現在高校2年生の子供の近視についてご相談します。
小学校入学直前から近視で眼鏡をかけています。いつからか覚えていませんが、メガネ店で勧められてブルーライトカットにしてきてしまいました。
昨日、眼科医会等から悪影響が報道されてとても心配です。
近視を心配して、地域の大学病院に準じるような眼科専門病院に半年に一度掛かっています。
強度近視であるが病的なものではないと言われています。
半年前に散瞳して写真を撮り(医学的に必要と言うよりお母さんがご心配なので、という理由からです)、先月の3月も普通の写真を撮って異常なしとのことでした(この写真を見て、散瞳まで必要ないと判断されたそうです)
1年半前に作った眼鏡では左6.25 右5.75です。
先月の眼科健診では「0.6、0.4なのでそろそろ眼鏡を作り替えましょうか。ご本人の生活の困り具合に合わせていいですよ。次回の半年後でも」とのことでした。
近視は進んでいますが「成長期で背が伸びてますからね」とのことでした。
強度近視が進むと病気のリスクが高いと盛んに報道されていてとても心配です。
ブルーライトカットに効果はなくても悪影響まではないだろうと思って主治医にも相談せずに気軽にオプションでつけてしまっておりました。
週明けにすぐ眼科を受診して眼鏡を新調しようと思います。
眼鏡は緩めに作っておりそれでも合わないなら「近視の度も-10以上かもしれない」「このままどんどん進むのかもしれない」「将来、失明に至るかもしれないか」と思うと不安で、それが私のせいだと思うと他のことが手につきません(私が鬱病で心気症なのもあります)
夫が「今まで年齢に不釣り合いに近視が進行したわけでも、病的でもないなら、悪影響はそれほどなかったのでは」と申します。
ご回答、どうかよろしくお願い申し上げます。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。
眼科の医師が回答
通常は年齢を考えても近視の進行が緩やかになってきますので、これからどんどん進化すると言う事はないと思います。私と同じような近視度数ようですが、ブルーライトカットのメガネをしていたからと言う事はそこまで影響ないと思います。近視の進行は、遺伝要因と環境要因が関係します。特に近くを長時間見るようなスマホやiPad等の使用は近視の進行に関係することがありますので注意が必要です。
強度近視で目に異常が出る病的近視の場合は10代で既に眼底に異常が見られることが多いと報告されていますので、今のところ眼底に問題がないのであればそこまで心配されなくても良いように思います。
このままスマホで受診・処方を受けたい方へ
【24時間予約受付中】オンライン診療の詳細はこちら
患者目線のクリニック