IPMN 嚢胞の減少について

person40代/女性 -

48歳女性です。
2020年1月に膵尾部に嚢胞が見つかって以来、経過観察を続けています。
その間、発見から半年で2倍サイズに急増大し、直近3ヶ月で減少傾向になりました。
IPMNはゆっくりと増大し、減少することはないと聞いていたのですが、そのような場合は何が原因と考えられますか。
減少傾向と聞いて、安心しても大丈夫なのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

●これまでの経過は以下の通り
2020/1/27 地元クリニックにて腹部エコー検査 膵尾部13.8×7.7ミリ大の嚢胞発見
2020/2/19 腹部MRI検査 膵尾部に14ミリの嚢胞性腫瘤。IPMNの疑い 
2020/3/27 大学病院にデータを持参し診断。IPMN、MCNの疑い。経過観察。
2020/8/7 MRI検査 嚢胞が37ミリに増大(2/19には14ミリ)
2020/8/17 CT検査 分枝型IPMNで主膵管への進展なし、結節なし。嚢胞の急増大が問題
2020/8/27 EUS検査 悪性を疑う所見はなし。
2020/10/19 ハイボリュームセンターにてエコー・EUS検査 増大なし、悪性を疑う所見なし。
2021/1/18 CT検査 膵尾部に38×28ミリ(増大なし) 分葉状の嚢胞 主膵管との交通あり 主膵管拡張なし 
2021/4/30 地元のクリニックでエコー検査。 膵尾部に20.5×18.8ミリ 内部に充実成分を認めるも、血流シグナル認めず 嚢胞成分の濃縮した状態と思われる 膵管との連続性ははっきりせず

3人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師