ビリルビンが高いことについて

person10代/男性 -

先天性心疾患があり
定期的に病院を受診しています。

数年間、アミオダロンを服用していて
前回より
メインテートと言うお薬が増えました。

最近、白目が黄色いのが
気になり
今回の受診の際に採血もあったので
先生に聞いてみたところ
追加で検査をしてくださり

肝機能などの検査結果は頂いてないのですが
問題ないそうです。

T-BIL 0.2〜1.2のところ1.5
D-BIL 0.0〜0.4のところ0.5
I-BIL 1.0

喀血?(−)
黄疸(+)
でした。

何年か前に肝機能が高い時がありましたが
ビリルビンはたかくなっていなくて

いまは肝機能は高くなく
はじめてビリルビンがたかいです。

けさ、
朝一の尿がオレンジっぽくみえました。

この検査結果で
白目がきいろくなったり
尿の色が変わることはありますか?

また、原因として
ビリルビンが高くなる病気は
何がありますでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

頻度が高いのは体質性黄疸です。空腹時になると黄疸が目立ちます。特に治療は必要ありません。

以下のサイトをご参照ください。

https://www.premedi.co.jp/%E3%81%8A%E5%8C%BB%E8%80%85%E3%81%95%E3%82%93%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3/h01845/#:~:text=%E4%BD%93%E8%B3%AA%E6%80%A7%E9%BB%84%E7%96%B8%E3%81%A8%E3%81%AF,%E6%B2%BB%E7%99%82%E3%81%AE%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%82%82%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82

このままスマホで受診・処方を受けたい方へ

【24時間予約受付中】オンライン診療の詳細はこちら

患者目線のクリニック

相談者さん

大地 先生 へ

ありがとうございます。

昼食を食べたあと
一時間後に採血でした。

この数値だと
白目が黄色くなったり
尿の色もかわりますか?

大地 先生

尿の色がかわるのが、ビリルビンが4以上、白目が黄色くなるのは6以上、くらいが目安です。
体質性黄疸だと、ビリルビンが7くらいまで上昇するので、黄色くなる人も居ます。

相談者さん

大地 先生 へ

ありがとうございます。

今、現在
白目が黄色く見えたりするのは
黄疸ではない可能性はありますか?

大地 先生

違うと思います。気になさるなら眼科受診を検討くださいね。

相談者さん

大地 先生 へ

ありがとうございます。
きにしないようにします。

眼科は急いで行かないといけないとかは
ないでしょうか?

ご相談ありがとうございます。御心配なことかと思いますが、御記載の内容からは体質性黄疸といって特に問題のないものが疑われるかと思います。
少なくとも御記載の数値で尿や目、皮膚の色に変化が出てくることはないかと思います
お大事になさってください。

相談者さん

べーやん先生 先生 へ

ありがとうございます。
いままで高くなったことはなくて
はじめてなので心配していました。

肝機能は高い時が数ヶ月続いたりしましたが
今は高くないです。

白目が黄色くみえるのは
黄疸ではない可能性はありますか?

べーやん先生 先生

ご返信ありがとうございます。
体の色の変化が出てくるのはビリルビンが3以上が目安ですので黄疸によるものではなさそうには思います

相談者さん

べーやん先生 先生 へ

何度も教えて頂きありがとうございます。

ほかの血液検査が正常でも
急にビリルビンが増えて行き
何かの病気にかかることもありますでしょうか?

目の色は日々みているのですが
急に黄色い部分が増えたら怖いなと思いまして。

べーやん先生 先生

御心配なことかと思いますが、御記載の経過ではなさそうには思います。
何か病気であがるのならば他の数値も動くのではないかと思います。

相談者さん

べーやん先生 先生 へ

詳しくありがとうございました。

気にしないようにします。

べーやん先生 先生

少しでも参考になればよかったです。
お大事になさって頂ければと思います

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師