肺炎、扁桃腺近くに大きな膿疱

person50代/男性 -

いつもお世話になります。
兄について、下肢浮腫、飲食が全く出来なくなり、身体が辛いとの訴えで、5月15日に病院に駆け込み入院しました。肝硬変、低アルブミンで、腹水も溜まり、肝臓も萎縮、足の筋肉も萎縮していると医師からは伝えられました。利尿剤とアルブミン投与で治療は始まりました。
禁酒は、5月5日からで、禁酒翌日から、幻視が始まりました。病院から処方されていた、ベルソラム、ロゼレムを禁酒後は、寝る前に飲ませていました。程なく、幻視は無くなったようです。
入院3日目頃から、せん妄が現れました。
面会禁止の為、電話での様子しかわかりませんが、着替えの入れ換えの時に、看護士長さんとお話しでき、利尿剤が効きすぎ低ナトリウム血症になっているとゆうお話しでした。その為せん妄が出ているようでした。5月25日強制退院。退院後自宅療養していましたが、情緒不安定、せん妄が酷かったです。2~3日は食欲もあり、血圧も安定(基準値内)、発熱もなく、過ごしていました。5月30日朝行くと、左半分の顔がパンパンに腫れて、38.0の熱が出ていましたが、何とか食事は取れたので様子を診ていました。5月31日朝顔の腫れは、相変わらず酷く、話しもうまく出来ない状況、食欲がないと言うので、水分だけでもとお茶を、飲ませた所むせて飲めず、血圧も80/55と普段より低く、酸素濃度を測ったら、83だったり、98だったり、状態もあまり良くなさそうだったので、救急車を呼び、昨日再び入院になりました。CTの結果、肺炎と喉扁桃腺辺りに大きな膿疱ができていました。自宅に居たら危険だったと言われました。元に肝硬変、糖尿病があるので、抗生剤の効きが悪ければ、危険な状態にはかわりないと言うことでした。昨日病院で確認した血圧は、80/47酸素濃度83でした。状態的には、かなり悪いのでしょうか?長くなりすみません。宜しくお願いいたします。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師