コロナの感染が成立するには
person10歳未満/男性 -
コロナ予防で、買い物さえ家族1人が週1~2回(夫婦どちらかが子守り)、上の子の幼稚園以外は、子どもたちはほぼどこにも行っていません。
最初の緊急事態宣言下で生まれた下の子は、家族以外の人・家と車以外の場所はほぼ知りません。
が、周りを見渡せば、生協の店舗で緊急事態宣言下(4度目)でも、子どもが来店すればスタンプ(休日は倍)なんてイベントをしています。スーパーには家族連れ(大人が複数)が溢れ、事業者もそれを呼び込むようなことをしています。
段々我が家が極端なのかなと思えてきました。
子どもたちに外の世界にもっと触れさせてやったほうがいいか、その機会を私の誤った判断で奪いたくないので、今一度正しく怖がることを考えたくて、ご質問させていただきました。
1.買い物や屋外にて最悪一瞬、マスクをしていない感染性の高いコロナ感染者の飛沫をマスクなしで浴び、吸い込むことになってしまっても、感染しないのでしょうか?
下の子は、まだマスクができません。上も熱中症が心配です。
2.ウイルスは少ない量なら、粘膜に付着しても増殖し定着することはないのでしょうか?
感染性の高い感染者が、1回の咳・くしゃみをして出す飛沫中のウイルス量は、子どもや疲れ等で抵抗力が落ちぎみの成人に、感染成立させる量には満たないのでしょうか。
3.ウイルスが粘膜に付着する、細胞に取り込まれる、増殖し定着する…どの段階で感染(検査をすれば陽性となる)するのでしょうか?
4.マスクなしでの屋内のスポーツクラブや、狭い室内の習い事(静か)は、リスクは低いですか?
5.例えば包装にウイルスが付いたパンを買ってきて、そのパンを袋から出して素手でさわると接触感染が成立するのではと考え、買ってきたものはすべてアルコールで拭きますが、やりすぎですか?
アドバイスよろしくお願いします。
【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。