打撲後のむくみとコンパートメント症候群
person40代/女性 -
6月22日に、家具に足の薬指をぶつけ痛みがひどく青紫に腫れてきたため、その日のうちに整形外科を受診の結果、
・レントゲンにはうつらない細かいヒビあるかもしれないが
・打撲との診断
で湿布と隣の指と一緒にテープで固定していただき、飲み薬のロキソニンも出ました。
色も紫に変わり腫れと痛みが続いていたため、しばらくロキソニンテープと、テープで隣の指と固定をしていました。
(毎日取り替え)
一昨日あたりから浮腫んできたような気がして、あまりテープを巻き続けるのもよくないの思い、昨日から外しているのですが、
打撲した指だけの浮腫がひどく、歩く時に打撲の痛みよりも浮腫がつっぱってるような痛みがあります。
隣の指は全く浮腫んでいません。
該当の指のはらが浮腫んでぱんぱんにはっている状態です。
押すと痺れる感じもあります。
コンパートメント症候群も気になり、質問させて頂きました。
よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。