1歳8ヶ月の子供 気管支炎について
person10歳未満/男性 -
1歳8ヶ月子供のお薬についてご相談させて下さい。
4月から保育園に通い始め、4月中旬に、RSウイルスになりました。その頃は高熱、鼻水、せきはたまにしていましたが、食欲は旺盛でした。GW後また保育園に通い出し、途中から食欲減少があり、偏食がはじまったかなと思っていましたが、その後何度か熱が出て、6月中旬にはアデノウィルスに感染し、高熱、鼻水、咳が出て落ち着いた頃、ゼーゼーという息づかいをして病院に行った所、喘息様気管支炎とのことでした。 その時病院で吸入、自宅用に吸入器をお借りして自宅でインタール吸入液、メプチン吸入液、プデソニド液、内服にプロカテロール、カルボシステイン、モンテカストを処方して頂いて、症状もあっという間に落ち着き、その日から食欲も出てきてとても元気になりました。3日後、子供が階段から足を踏み外してしまい、総合病院にかかった時、傷はとても軽症で済んだのですが、傷と薬との兼ね合いも分からず、今この薬飲んでいますとお伝えした所、元気がある様子なのに毎日するには強すぎる薬だとお言葉受けました。
吸入のお薬を処方して頂いてから1週間後、吸入器もお借りしていたので、元気でしたがまた病院に行った所、また同じ薬を1週間処方され続けましょうと言われました。 総合病院で診て頂いた小児科の先生のお言葉もあって、本当に続けて吸入していいのか悩んでいます。
ずっと同じ小児科の先生に診て頂いているので、食欲の減少なども考えて色々判断して下さったのかなとも思いつつ、強い薬だと言われると悩んでしまいました。
今のところ、体調はとても良く、鼻水は少し出ますが、食欲も出てきています。
他の先生からのご意見もお聞きしたいです。
よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。