鼻の不調と頭痛などの症状
person60代/女性 -
6月下旬頃から、後鼻漏が酷くなり耳鼻科に行きました
ファイバースコープで、喉に鼻水がついていたこと・左鼻に炎症が起きていたため
フルチカゾンプロピオン酸エステル点鼻液をするよう言われました。
点鼻をした日から頭痛・喉の違和感・目の奥が重い感じがし段々と辛くなってきたので
点鼻から5日目くらいで再受診しましたがそのまま続けてと言われました
次の日微熱が出るようになった為再受診したら「菌が広がり蓄膿症になったのかも」と言われ点鼻は中止になり、7月7日~4日間クラリスとムコダインを服用していました
服用している最中は午前中は身体が怠く調子が悪かったのですが午後から段々調子がよくなり動けるようになりました。
7月11日(昨日)から薬は無いのですが、夕方くらいから左鼻の奥が痛く、後鼻漏が戻ってしまいました。
7月12日(今日)朝起きたら頭痛がしたので、耳鼻科を再受診。
医師からは「クラリスを飲み終わったばかりで蓄膿がこんなに早く戻るわけがないので、蓄膿症ではないのかもしれない」と言われ今回は「荊芥連翹湯」を処方され、これで良くならないならCTかMRIを撮るとのことでした。
私は鼻をかむといつも黄緑色の鼻水・鼻くそがとれるのですが、医師に診てもらっても「蓄膿症ではない、だったとしても大したことはない」と言われます
今も頭痛が酷くカロナールを飲んでますが治まらず、このままで良いのか分かりません。
処方通り漢方を飲みますが抗生物質を飲まなくてよいのか少し不安です
蓄膿症でないのであれば今なぜ頭痛がしているのか分からず他に何が原因なのでしょうか
又、以前はムコダインを飲めば後鼻漏はよくなっていたのですが今は飲んでもとくに朝の後鼻漏が酷く困っています
今のこのまま漢方で様子見するでよいでしょうか。
よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。