薬剤性肝障害またはPBCによるかゆみ
person30代/女性 -
4月にピル(フリウェルULD)を飲み始め、2週間ほどで全身にかゆみが出現(発疹無し)、2シート目を飲んですぐに顔が真っ赤になり目の周りが腫れ、全身のかゆみ、倦怠感がひどく、服用中止しました。
6/3 内科で採血したところ
好酸球 14.4%
非特異的IgE 1339
総ビリルビン 0.7
AST 50
ALT 83
γGT 16
7/5 再検査では肝機能のみ調べ、
総ビリルビン 0.5
AST 30
ALT 38
γGT 16
抗ミトコンドリア抗体M2/F (+)10.1
(エコー異常なし、各ウイルス性肝炎陰性)
でした。
かゆみに関して、皮膚科で軟膏と飲み薬(元々アレグラ+ルパフィン→クラリチン+ザイザルに変更)が処方され、
少し改善したものの、まだ少し顔の赤みが残っており、特に夜になると身体がかゆくてたまりません。
飲み薬をアレグラ+ルパフィンに戻したところ、クラリチン+ザイザルよりは効きが良いですが、まだかゆいです(夜、眠れず困っています)。発疹などはありません。
【質問】
○原因が薬剤性肝障害の場合、かゆみは長引くものでしょうか?
元々アトピーですが、以前はアレグラでコントロールできていました。
○抗ミトコンドリア抗体について
2ヶ月後に再検査します。
内科の医師は、薬剤性肝障害でも陽性になり得ることや、肝機能が改善していることから、PBCの可能性は低いと仰るのですが、身体のかゆみがひどく、心配です。
専門の先生はどのようにお考えになりますでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。