ERCP検査への不安
person60代/女性 -
昨年の夏に、胆石による閉塞性胆管炎になり、ERPCの処置して頂きました。術前の説明でも胆管が細い為に、膵炎のなる確率が高いと説明を受けていました。バルーンで拡張しての処置でしたが、やはり膵炎を発症してしまい、最初は軽度でしたが中等症に進行し、膵嚢胞も8.6cmの大きさのものできていました。3週間の入院になりました。その後血液検査の数値も安定し、今年4月には、胆嚢を腹腔鏡で摘出しました。今回、胆道のステントの借り換えと胆道の洗浄の目的で、近日中に入院してERCPをして頂く予定です。
そこで、お尋ねしたいのが、一度膵炎になった者は、再発の確率がどれくらい高くなり、リスクがあるものになるか? 2つ目は、膵炎が再発した場合、膵嚢胞がまた大きくなり、癌化などの問題が出ててくるのでしょうか (現在は3.5cm位になつています。)?
3つ目は、担当の先生は、消化器内科の先生ですが、胆・膵の専門の医師ではありません。
膵炎の高い可能性と前回の症状を考えると、胆・膵の専門の先生を求めた方が、いいでしょうか?
お忙しいところ申し訳ありませんが、少々慌てておりますので、早々のご回答を頂ける
と、助かります。どうぞよろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。