自分(妻)が原因で、夫とセックスが出来ず、子どもは欲しいのに…悩んでいます。
person40代/男性 -
41才女性。結婚7年目ですが子どもはいません。子どもを望む気持ちは、夫婦共にありますが、私がセックスに対して消極的で、不安感が強く、夫とそういう雰囲気を作れなくなってしまっています。仕事の疲れや体調などを言い訳に、逃げてしまっているような状況です。
夫に対しては、愛情も信頼もあります。不仲ではありません。結婚する前は、夫とも、過去にお付き合いした男性とも普通にセックス出来ていた頃もあるのですが…ある時、望まないカタチでのセックスに至ったことがあり
(その相手は、夫ではありませんし、結婚する前の話です。)そのあたりから、性行為に対して、冷めてしまったような、「しないで済むなら、したくないな。」と思うようになってしまい、夫とも徐々にセックスの間隔が空くようになり、私が逃げているうちに夫も「もういいよ。」と言う感じになってしまっています。気持ちがこのような状態だからか、身体も感じにくくなってしまっていて、それも夫を悩ませてしまっているんだと思います。
私のセックスに対する不安感について、夫に話もしました。過去のコトも含めて。
それ自体は、わかってくれたと思うのですが、子どもは欲しいって言っているのに、それを乗り越えようとする努力が見えない(行動が変わっていないからだと思います…)と言われ…
私のココロの問題ならば、婦人科や心療内科でお話をするべきなんでしょうか。
子どもが欲しいと思う気持ちはあるのに、ただ時間だけが過ぎて、出産リスクもどんどん上がってしまっている状況も、ツラいです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。
放射線科の医師が回答
最大の目的がお子さんを作ることであれば、必ずしもセックスを行わなくても良いです。
シリンジ法や人工授精などの妊娠補助治療でも対応可能です。
根本的にセックスができるようにと言うなら心療内科での治療になると考えますが、治療が長期化する場合もあり、現在のご年齢を考えるならその治療よりも、妊娠補助療法を優先した方が良いと私は考えます。
まずは不妊治療を行なっている婦人科にご相談ください。
年齢を考えると、セックスができたとしても自然妊娠率が高いとは言えませんので、婦人科でタイミング法などの指導を受ける必要はあると考えます。タイミング法で授からない場合は早めにステップアップが必要です(妊娠補助両方に国からの助成が出るのは42歳までだったかと思われます)
このままスマホで受診・処方を受けたい方へ
【24時間予約受付中】オンライン診療の詳細はこちら
患者目線のクリニック