肝機能の数値について
person40代/女性 -
腎疾患があり、定期的に血液検査を受けています。
2月の血液検査で
AST 30
ALT 23
γGTP21
7月の血液検査で
AST30
ALT29
γGTP20 でした。
今日検査をしたところ、
AST36
ALT33
γGTP34 になっていました。
運動は週5日ほどしていますが、飲酒はしません。
因みに、今年眼瞼下垂の手術を受けるために受けた感染症の検査で、B型肝炎は陰性でした。
現在薬は、ビソプロロールフマル酸塩2.5mgと、ミルタザピン15mgを服薬しています。
太ってもいません。
1週間前に、コロナワクチンの2回目を接種してきました。
肝臓の数値が徐々に上がってきており、今日は今日で、初めてγGTPまで数値が上がってしまいました。
腎内科の主治医は、肝炎ならもっと劇的に数値が上がるから、その可能性は低い。服薬も、肝機能に影響があるとは思えない。
このくらいならしばらく様子を見ても良いくらいだから、次の診察(3ヶ月後)でもし数値が変わらなければエコーをしてみますかと言われましたが、今とても不安です。
検査はそんなに先でも問題ないのでしょうか。
服薬中の薬をやめてみる手もあると言われましたが、服薬中の薬は肝機能に影響のあるものなのでしょうか。
肝炎の可能性は本当に低いのでしょうか。がんなどの場合は考えられるのでしょうか。
お教えください。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。