「母の起き上がらない歩けない、息切れなどについて」の追加相談
person40代/男性 -
本件、誤嚥性肺炎とのことで退院はしたのですが、起き上がれるのが苦手、歩く距離も限られているとの根本的な症状は改善されていません。
前回追加質問の回答で腰の問題の指摘もありましたが、腰はMRIで問題なしでした。
入院が長いのでリハビリが必要との回答もいただきましたが、入院前から歩きにくい症状はてでいました。今回近所のクリニックで脳のMRIやCTを見てもらったところ、脳萎縮が激しいのでアルツハイマー型認知症だと言われました。納得いかないのであればもっと大きな病院でみてもらってくださいとのことでしたが、大病院でどんな検査があるかもわからず、母もこれ以上のしんどい検査に耐えられるのか分からず迷っています。
入院していた病院でも運動機能が衰えている原因は脳萎縮ではないかとは言われていましたが、アルツハイマー型認知症とは初めて言われました。
ただ、母はたしかに表情にとぼしくなっていますが、認知症のテストのようなものは問題なく、今のところそこまで認知に問題はないように思います。主に運動機能が落ちているだけで記憶とかに問題はないのですが、それでもアルツハイマー型認知症で、今後進行していくのでしょうか?前の病院では肺炎によるストレスも脳萎縮につながっていると言われたこともあるのですが、結局のところ脳萎縮=アルツハイマー型認知症なのでしょうか?診察してもらったクリニックは脳専門ではないので、いったん別の脳神経内科のあるクリニックでも画像を見て診断してもらおうとも思っているのですが、今後どうしていけば良いか悩んでいます。よろしくお願いします。
なお、血管などは映像から問題はないようです。
母の起き上がらない歩けない、息切れなどについて
72歳の母についてなのですが、ここ数ヶ月で起き上がるのが大変になりました。
起こしてあげていたのですが、ここ一月ぐらいで悪化したように感じます。また歩くことも困難になってきました。少し歩くと息切れがして前のめりに倒れそうになります。
かかりつけ医には猫背?のように言われたのですがここ二週間ぐらいで悪化しました。今まで行けていたちょっとした距離も1人では歩けない状況です。
何度かこけたりもしました。
こけたことで悪化したのでしょうか?
無気力なところもあり、二週間前にかかりつけ医は認知症の簡単な検査をしたとのことでそれは問題なかったため、鬱病なのではないかとのことでした。
あとは、とにかくすぐ息切れしてハアハアいっているのと便秘がひどくいつも食べるとお腹がゴロゴロ鳴っているのも気になります。
何ヶ月か前の血液検査では、大きな問題はなかったのですが、骨粗しょう症の数値が少し悪く薬をもらったのですがカプセルが苦手だとかで飲んでくれません。
なんとか起き上がって歩けるようになって欲しいのですが、、どんな病気がかんがえられますでしょうか?また、何科にかかれば良いのでしょうか?整形外科でしょうか?ただ脳や胃腸のことも気になります。
幸い大きな痛みのようなものがないので本人は普通にしてますが、外で見ていてかなり深刻に感じます。
よろしくお願いします。
person_outlineyutoさん
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。