いろいろ教えてください。

person50代/男性 -

現在、左足関節外側靱帯断裂、左足関節滑膜炎にて、通院しています。手術したのは、昨年の10月末になります。1年になります。5月頃から、杖をついていたからか、右膝に違和感を感じてMRIを取りました。結果は、右膝のお皿と外側内側の半月板損傷でした。医師に手術したほうがよいと言われて、7月に手術予定でした。マスクで聞き取れなかったので1週間後と間違えて、手術はキャンセルになりました。セカンドオピニオンと言う形で大学病院の膝専門の医師に、ダビングした画像を診てもらいました。先生は、僕ならしないと言われました。確かに悪いが、運動療法と注射で様子見ると言われました。主治医に伝えたら、僕もそう思いますと言われました。膝の医師に診てもらったことを伝えたら、手術はなしになり、町の個人病院でリハビリをしているところを紹介されました。後、傷病手当金の支給で生活しているのに、僕は1年しか書かないと言われました。左足首も痛みがまだあります。膝は運動療法で治す方向になりました。たちまち、完治をしているとも主治医からの言葉はない状況で傷病手当金は1年しか書かない。そのようなことはあるのでしょうか。完治もしていない、傷病手当金も1年しか書かないと言われ、困惑しています。最後にレントゲンやMRIなどで状態を診てからいうものじゃないのでしょうか。左足首を手術をしましたが患者から見たら、完治も言わないまま、終了、傷病手当金はなし。完治しないと、何処の企業も取りません。完治した証明書も出さないで終わりにする、先生方にお伺いしたいです。完治しているのか、骨はどうなっているのかを診てから判断をするべきだと思います。どうしたら、自身の不快感はとけますでしょうか。同じ先生の立場としてお伺いしたいと思います。 解決策をお聞きできればと思います。サインバルタやトアラセットは服用しています。最後まで、診てもらいたいです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師