腎臓がんと診断あり。血尿、倦怠感、咳あり。
person70代以上/男性 -
1年前に帯状疱疹で尿が出なくなり入院しました。その後3週間ほどで自力で尿を出すことができるようになったので、退院して半年ほど通院しました。
それから約半年後、血尿と咳が出るようになり帯状疱疹で入院した病院で診察をしていただきました。毎週MRI やCTなどの検査に1か月ほど通い、腎臓と肺にガンの疑いがあると診断され、10日ほど詳しく細胞などを調べるため検査入院をしました。退院して数日後の呼吸器科の先生には肺がんではないが腎臓がんではあったことを教えていただきました。
泌尿器科の診察日はそれから3週間後に設定されていましたが、体調がみるみる悪化している状態を見て母が診察日を1週間繰り上げてもらいました。
2か月前は、とても健康で毎日何時間も散歩に行けていた父が倦怠感で散歩にでることもつらくなり、座っていること、ついに話をすることもつらくなってきています。
1.腎臓が悪い人は食事にとても気をつけないといけないと聞きますが、食欲が全くなく、食べることが辛いと言っていますが、食べれるものを口にしてもらっています。元々、偏食なところがあり、飲み物は牛乳やポカリスエットを好みます。食事はパンは1日1回は食べ、ごはんとおもち、果物を主に食べます。他には少量の牛肉などです。
食事に気を付けるところはありますか?点滴を近所の町医者にしてもらいに行った方がいいですか?
2.咳がよくでます。今は咳止めを出してもらっていますが、話をしていても止まらなくなります。何か疑われますか?
3.腎臓をとれば、元気がもどると思われますか?
4.後、1週間で診察日ですが父の体がもつか心配です。倦怠感がすごくひどいようですがどこか別の臓器に問題があるかもしれませんか?診察日関係なく病院へつれて行ってもいいですか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。