足首の靭帯の損傷の治療方法に関して:鍼治療と電気治療

person30代/男性 -

32歳男性痩せ型です。

【状況】
今年の6月頃に足首くるぶし外側の靭帯を損傷しました。おそらくダンベルトレーニングで損傷したものと思われますが、昔小中学生の頃に足首を捻挫をしたことが影響を受けているとの診断でした。

痛みはありませんが、たまにくるぶしに熱を持った感じがします。

【治療方法】
8月の末頃から治療を開始、PRP療法で注射を患部に打って頂いています。
今まで2度打ちましたが、いまいち回復しているのかよくわかりません。
あとは週に2回ほど15分の電気治療、5分の超音波、10分の赤外線の治療を受けています。

【聞きたいこと】
・鍼治療がこういった怪我に効果があるという話を聞きました。実際のところ鍼治療は人体の損傷に効果はありますか?

・効果があるとしたら電気や超音波の治療に変えて鍼治療のみにするのはどうでしょうか?併用のほうが良いでしょうか?

・初回の診断が患部のエコー検査のみだったのですが、MRIも撮って頂いたほうがいいのでしょうか?エコー検査で十分でしょうか?

・そもそも患部は動かしたほうが良いのでしょうか?固定したほうが良いのでしょうか?足首をずっと固めておくと周りの筋肉が固まって、血流が悪くなったり、不自然な歩き方になってかえってマイナスになるという話も聞いたことがあります。

質問がたくさんで申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師