腎臓内科に移った方がいいでしょうか。
person30代/男性 -
またお世話になります。経過報告と病院についてお尋ねします。今年30歳です。
2018年まではずっと尿酸値7.2です。Creは不明。
2019年 尿酸値 7.4 Cre 0.93
2020年 尿酸値 6.2 Cre 0.88
2021年6月 尿酸値 7.2 Cre 0.94
同年8月 尿酸値8.7 Cre 1.10 egfr66.5 ALT63 中性脂肪165 LDL 171
同年9月 尿酸値5.5 Cre 0.93 egfr79.9 ALT 32 中性脂肪78 LDL53
血糖値/HbA1cは毎回90/5.1くらいです。
8月に足の踝に痛み、左手の第2関節?(1番太いところ)が親指以外腫れる為、痛風ではと思い通院開始。フェブリクとロスバスタチンを服薬開始しました。
体重は基本71.5kgですが、2021年は食生活が乱れ75.3kg。9月で71.5kg 現時点で70.2kgまで落としました。
血圧は自宅ではほぼ110/70位です。
こちらでご相談して脱水の可能性を指摘して頂き、結果Cre0.93まで戻り一先ず安心しています。指の腫れは発作時にありますが、足の大幅な痛みはありません。尿も綺麗との事でした。
ただ、私は筋肉質ではないのに、現時点でも同年代よりCreが低く、同じ数値を例えば50歳まで維持しても、egfrは結構下がりますし、加齢でこの数値の維持自体出来るのか?と思っています。
尿酸値を下げ続けても腎機能がこれ以上回復しないなら、定年前には人工透析になっているのではと思い、腎臓内科に移っておくべきか悩んでいます。
現在の先生は循環器、生活習慣病の先生で個人的に信頼してはいます。
来月、治療開始後3ヶ月目でもう一度採血等をするのですが、腎臓内科に移った方が良いのでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。