症状固定、後遺障害の申請
person40代/女性 -
6ヶ月以上前に、交通事故扱いの怪我をして、足関節靭帯損傷と診断されました。可動域制限や筋力低下があり、今もリハビリで通院しています。自賠責保険での治療です。
先日、保険会社から、症状固定の時期なので賠償での治療は次回で終わりと連絡があり、後遺障害申請の用紙が送られてきました。
理学療法士の方からは、「少しずつ筋力もついてきているし、リハビリを続けましょう。」と言われています。自費になっても、リハビリは続ける予定です。
公共の交通事故に関する相談窓口で相談したところ、「時期的に後遺障害申請の手続きをした方がいい。ただし、整形外科の先生には症状固定かどうか聞いた方がいい。」とのことでした。
次回の受診時に、症状固定かどうかを聞き、後遺障害申請の用紙の記入をお願いしたいと思っています。
質問です。
本来は、先生が症状固定の時期と判断して、その後に後遺障害申請の手続きとなるものではないかと思います。
先生からみて、症状固定とは言えない状態の場合でも、そのような事情から後遺障害の申請の手続きをすることはありますか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。