単純嚢胞、IPMNのちがいについて
person30代/女性 -
先日、昨年から受け始めた人間ドックの腹部エコーにて、膵嚢胞疑いありと書かれ、先日MRIを受けて内科医と肝臓内科医から説明がありました。昨年は膵嚢胞のことは書かれておりません。
結果→膵頭部 12mm 胆管拡張なし、
MPDの拡張なし、DWI高信号なし
と書かれています。内科医は、ほくろのようなものだから何も気にすることはない。先天性か単純な嚢胞だから大丈夫。心配ならば、年に一回経過を見るくらいでいいよ、とおっしゃられ安心しておりました。
ところが肝臓内科医は先天性ではない、
13mmもあって昨年見つけられていないのはおかしい、突然この大きさになったのなら
詳しく経過を見ていく必要がある、
とのことでIPMNと診断され3ヶ月後にまたMRIをとることになりました。
医師によって言うことが全く違うのですが、
やっぱりあまりよろしくないのでしょうか?
13mmもあるなら昨年見つけられたはず、と言っていたのですがやはりそうなのでしょうか。突然13mmのができるってことは悪いもので間違いないのでしょうか。30代でのそういう所見はあまり聞かないですし、場所が場所だけに不安でたまりません。回答お願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。