口腔アレルギー症候群は食物除去が必要ですか?

person30代/女性 -

気管支喘息、食物アレルギー、アレルギー性の鼻炎や結膜炎、アトピー性皮膚炎で治療中です。

何年も前から口腔アレルギー症候群があります。年々、その程度がひどくなり主治医から症状が出るものは食べないほうが良いと言われるようになりました。最初は、トマトやキウイ、メロンくらいでしたがそのうちオレンジやバナナ、アボカド、レタス、ナスなど、野菜や果物で症状が出るようになりました。じゃがいもやきゅうりなど、日によったり物によるものもありますが、トマトはジュースやスープでもイガイガして、咳や口腔に水疱が出来たりと完全にダメな物もあります。食べない方が良いと言われたので、なるべく避けて、野菜もキャベツ、白菜、もやし、人参、玉ねぎなど大丈夫なものとし、果物はみかんとぶどう以外は避けるようにしていました。

今年、胃の不調で食べられなかったり嘔吐が続いて、脱水や低カリウム血症になりました。食べ物に気を付けるように言われたのですが、カリウムが摂取不足のため上がらないと言われ、カリウム2.4-2.8を行ったり来たりです。

口腔アレルギー症候群で生野菜なども食べられないのに食事を気を付けてと言われて困惑しています。そもそも、口腔アレルギー症候群は、除去した方が良いんでしょうか??イガイガしても我慢して食べるしかないのか??

今まで大丈夫だったみかんをカリウム上げるために1日3個食べていたら一昨日あたりから喉のイガイガと咳が毎回出てしまって…。この先どうしたらいいのか分かりません。

除去するべきかのかどうか知りたいです。口腔アレルギー症候群から、アレルギーへ変わることもあるのかを合わせて教えて頂きたいです。宜しくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師