銀歯の治療後、フロスが通らない
person30代/女性 -
昨年末に銀歯が取れ、すぐに歯医者に行きました。
虫歯により銀歯が取れたようで、すぐに削ってもらい型取りして付け直してもらいました。
噛み合わせなどは問題ないのですが、家でフロスをしようとしたところ、治療後の歯の間にフロスが全くとおらず舌で触れると、裏側の歯茎の部分から歯と歯の間の部分に銀歯を付けた際の接着剤が残っているようです。
これはわざと残してあるのでしょうか?
歯の裏側に関しては▽のようにくっついていて気になります。
また、歯間ブラシは入るのですが、においが気になり、取れるのであればとってもらいたいのですがこれはとってもらえるものなのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。