左右差の筋力、右足弛緩麻痺の運動リハビリのやり方筋力低下治療方法

person60代/男性 -

左股関節唇のリハビリで、近くの整形の理学療法士に2ヶ月前よりお願い致しています。5月25日は(左右差の違い、右足弛緩麻痺は医師に話していました)
左股関節は軽い関節可動域調整で問題ありませんでした。しかし、運動リハビリで座り立ちの運動をやるように課題を言われてて、座り立ちは股関節に負荷がかかってよくないと文書等にあるというと座り位置高くしてすると余り問題ありませんといわれる。
この日のリハビリメニューは外転筋で仰向けで
左右の足を広げる。5回
その時は異常無し。家にかえって、座り立ちを
4回してー右足膝痛み
翌朝ーストレッチで仰向けで右足上げる事が出来ない位、右足ちゅうでん筋、大腿部筋が痛み出してー現在も右足に筋肉の脱力があります。
そこで質問ですが、右足は左と違い弛緩麻痺があり、左足より、2cm前後細いー(特にちゅうでん筋、だいでん筋肉)
弛緩麻痺している筋肉に過剰に負荷がかかったと思っていますがこのままの状態で治るものでしょうか?具体的な対応、治療方法がありますでしょうか?
くれぐれも宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師