B型肝炎抗体がある場合の対処について

person40代/女性 -

43才、女です。九年前の出産の時にC型肝炎にかかっていることが判明しました。出産後、新薬が出るまで治療は待ってもいいとのことで、出産から三年後くらいに、ソバルディの扱える病院に紹介してもらい、そこからソバルディとレベトールで治療済、四年前くらいに(39才頃)受けた人間ドックでB型肝炎抗体があると指摘され定期的に肝臓をみてもらっているかかりつけ医にそのことを伝えましたが、C型肝炎の経過を定期的にみさしてもらってるから何かあったらわかるからと言われてその話は終わりました。最近になってB型肝炎の抗体を持っている人はステロイド治療で再活発化する可能性があることをしり、今まで硬膜外ブロック注射をうけたことが6回ぐらいあり、そのことをアスクドクターで質問させていただいた時に、B型肝炎の抗体を持っている人は本来ソバルディのような薬を使うことは気を付けなければならないことだった、主治医は確認されていたのでしょうか?と指摘がありました。もちろん主治医からそんな話は聞いていませんし、B型肝炎にいつかかったかもわからないので、主治医に私がはじめにこの病院にきたときB型肝炎の抗体があったかどうかはわかってたんですかね?と尋ねたところ、「調べてないですね、今日調べますか?」といわれ…そんな簡単な返事ですむ話なのかと不安になっております。何もしらずにステロイドの注射も打ってしまっていましたし…そこで質問なのですが、素人の私が思うより簡単なことで心配する必要もないのかもしれないし、先生はちゃんとみてくれてるのかもしれないので、このままずっと通い続けてる病院でみてもらうべきか、他の病院にいってみるべきか、今後B型肝炎抗体をもっている人はどんなことを気を付けたらいいかを教えていただきたいです。今日B型肝炎のスクリーニング検査?もしてもらったので、これから何をどうしていけばいいか教えていただけたらと思います。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師