除去食でのアレルギー反応
person乳幼児/男性 -
2歳11ヶ月の男児、牛乳と卵、ハウスダスト、ヒョウダニのアレルギーがあります。
牛乳はクラス4ですが、クッキーやパンは食べられます。卵は、加熱したものは食べられるようになりました。アナフィラキシーはなく、皮膚症状(蕁麻疹)が主です。
昨日、保育園で小麦卵乳除去のアイスを食べたところ、目の回りが赤くなって腫れっぽくなったと連絡があり早退しました。摂取後、2時間程で消えましたが、顔全体に蕁麻疹が出ていたようです。
過去には問題なく食べていたものなので、本日、同じものを注意しながら食べさせてみたところ、何も起こらずに完食しました。
1)体調によって症状が出たり出なかったりは確かにあるかと思いますが、1日の差でこれほどに違いが出るものでしょうか?
除去アイスの原料は豆乳、油です。保育園からは、検査をして欲しいと言われていますが、豆腐は問題なく食べていますので、何について調べてもらえばよいのか解りません。
保育園の事情も解るのですが、原因が曖昧な状態で負担の多い血液検査をすることにも抵抗があります。
2)現状で血液検査すべきでしょうか?またそうであれば、何について調べるのがよいでしょうか。
以前に普通のアイスを食べてしまった時の症状と似ていたのもあり、他の園児用のもの(同じような容器に入ったフローズンヨーグルト)と入れ違ってしまったのではないかと考えてしまっています。
最後に、これまでに数回、食べたがるのを止められずに、ケーキなどを食べて症状が出たら薬を飲むという対応をしてしまっていました。
3)この行為により、アレルギーが悪化したり、アナフィラキシーに発展してしまうという可能性はありますか?
(今後はしないつもりでおります。)
質問が多くて申し訳ありませんが、1~3について、回答いただければ幸いです。
よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。