オンラインHDF または 生体腎移植か

person30代/男性 -

治療歴
2021.4 腹膜透析導入
2021.12 尿が出なくなる 、尿毒症 、入院
2022.2 血圧130.90 、ニフェジピン中止 (酷い貧血誘発、汎血球減少のため) アジルバ最大量 、血圧180.130
2022.3 胸に水がたまる 、ドキサゾシン導入 最大量 、血圧170.110 、アルドメッド導入 、血圧150.100
2022.8 腎臓内科にて、汎血球減少の心配からアジルバとアルドメットの中止。
 かわりに、エンレスト200を内服しましょうと診察あり ←いまここ。

治療履歴です。
この度、UN74.8、β2m血清33.2とあり、それが半年ほど続くため、腹膜透析から血液透析への移行はどうか?と主治医からあり、、

現在、
1.腹膜透析とオンラインHDF(週1)併用
2.生体腎移植(透析前は一次性巣状糸球体硬化症でした。)
どちらがよいか悩んでいます

「●生命予後がよい透析 2018の論文で、オンラインHDFが10年観察の生命予後がよく、移植に匹敵するという結論が出ました。コホート研究で信頼が高い研究です。
●働く方におすすめ オンラインHDFだとKt/vは2.0が望め、体重管理もまず問題なく、食事の制限はほぼなく“病気”ではなくなってしまいます。特に働く方におすすめ。」というサイトをみました。

オンラインHDFは、移植に匹敵するほど、10年後の予後がよいのでしょうか?
近所の透析施設は全機器でオンラインHDFを行なっていて積極的に導入しているとのことです

1. 腹膜透析とオンラインHDF(週1)併用をした後に、献腎移植を行う
 今38歳です。55歳くらいに献腎移植できるか、、

2.今、生体腎移植を行う 巣状糸球体硬化症だったので再発の可能性あり、免疫抑制薬

予後はどちらがよいか、

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師