解除後も空咳あり、倦怠感、胸筋の違和感、9月3日から口蓋扁桃炎・抗生物質服用。睡魔の原因は抗生物質?
person50代/女性 -
お世話になります。12日(土)夕方から寒気、深夜に発熱38度6分。13日(日)朝、病院で検査・8月13日コロナ発症。12日~15日までカロナール服用。トランサミン、テキストロメトルファン5日服用。6日目から咳・痰悪化のため、トランサミンとムコダイン服用で一時症状収まる。療養解除後、空咳がはじまり、耳鼻科で診察をうけ、ソランタール、メジコン、ムコダインを服用したが、症状かわらず、別の耳鼻科で再診察、軽い口蓋扁桃炎との診断で、メイアクト、トランサミン、ムコダイン、ビオフェルミン、ジグアスを服用中。抗生物質の服用を始めてから、昼間の眠気が強く(9月3日5時間昼寝)、朝も起きるのが辛い状態です。お医者様に抗生物質を4日間続けるようにいわれてましたので、眠気対策にコーヒーを飲んでおります。コロナの後遺症は個人差があり、なかなか自分にあった処方箋・対処法がわからず悩んでいましたが、抗生物質の効果か、空咳をする回数が減っています。空咳が続くとこの先、こじらせて肺炎や気管支炎にならないかと心配です。今後も診察は耳鼻科選択で様子見と考えておりますが、あっていますでしょうか?内科はどのタイミングで診察を受けるべきか、抗生物質をこのタイミングで飲んでよいか、眠気の原因は抗生物質の可能性はありますでしょうか?まとまりのない質問で大変恐縮ですが、今後も後遺症が続く場合、栄養面や対処法についてご教示をお願いいたします。平日の睡眠時間平均6時間。平日足りない睡眠時間を土日に確保している状態です。どうぞよろしくお願いいたします。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。