狂犬病関連と心理面についての質問
person20代/男性 -
狂犬病関連について、今回相談したいと思います。以下の前提として、日本国内での想定です。
1.日本での感染リスクについて
日本は清浄国であることは理解しています。そのうえで、犬や猫、野生動物も含めて国内での感染可能性は限りなく低いという認識で合っているでしょうか?また、コウモリが媒介する広義の狂犬病(リッサウイルス)についても日本ではあまり心配する必要はないでしょうか?
2.コウモリに咬まれた場合わかるものでしょうか?
3.モノモノ感染の可能性
仮に汚染唾液がドアノブや床等に付着していた場合、そこを手足等の乾燥による肌荒れ面、傷口や粘膜等で触れてしまった場合の感染危険性はあるでしょうか?また、発生国にて製造された製品での感染リスクは考えられるのでしょうか?
4.ウイルスの特性について
基本的にウイルスは不活化しやすいと認識しているものの、唾液では数時間安定しているとの情報も確認しています。シェービングジェルやローション等に混入していた場合も数時間で不活化すると考えて良いでしょうか?
5.国内で生活している場合、広義の狂犬病を恐れる必要はないでしょうか?
6.少し外れてしまうのですが、関連して相談させてください。
以前より心配性の気質はあったものの、日常生活で違和感を覚える程度では無かったのですが、7月の衝撃的な事件以降、様々な不安感が強くなり、一例として手洗いや消毒等が自身でも過剰であると自覚する程度には心配性が強くなりました。上記病気について不安になったのもそのためです。これは精神的に不安定な状況と考えてよいでしょうか?
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。