69歳の母が尿路結石から腎盂腎炎、敗血症性ショックになり、その後に良くなり退院が決まりました。

person60代/女性 -

約2週間前に急な40度の発熱があり、解熱剤で下げては上がるを何度か繰り返しました。
発熱から3日後には救急車を要請して緊急入院になりました。
一時期は、血圧が50台になってしまったと連絡を受けました。
地域では1番大きな泌尿器科のある病院に転院し、尿管ステントの処置をしていただきました。
入院時は、白血球35000にCRP38だったと言われました。また、DICも併発していました。
原因菌もわかり抗菌薬も良く効いたとの話と、4日前に白血球10000程、CRPも順調と言われ、昨日には白血球7500、CRP1以下、血小板が減っていたのも戻ったため退院になりました。
原因だった尿路結石はまだあり、尿管ステントも入っています。
今後は外来にて治療が継続とのことです。
コロナ禍で直接面会や説明が受けられていなく、全て電話にて説明を受けました。
いくつか質問をこちらでよろしいでしょうか。
1.敗血症性ショックから約2週間で退院は早すぎないでしょうか?退院後は急な無理はさせませんが、今まで通りの生活が出来ると考えて良いのでしょうか?命に関わる病気だったため、今後も不安です。
2.尿管ステントを入れていますが、結石が自然に出てくることはないのでしょうか?約7ミリと説明されています。
泌尿器科では通院でどのように治療がされていくのでしょうか?
3.明日退院予定なのですが、しばらくは血圧が130程でした。本日朝イチに計測すると100だったそうです。朝食後に2回計測すると、128と131だったとのことです。
あまり心配することではないでしょうか?
たくさん質問してしまいすみません。
どうぞよろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師