2歳の息子、再受診すべきか
person乳幼児/男性 -
お世話になります。
2歳3ヶ月の息子のことですが、先週木曜に保育園にて38.1℃の発熱、口が痛いと号泣しているとのことでお迎えに行きました。
小児科では喉からの風邪だろうということでしたが、次の日舌の先や、口蓋垂付近に白い粒々が見えました。
再度受診したところ、手足口病と診断されました。
1歳の頃も2回罹患し、7月にはヘルパンギーナとよく同じようなウイルスに罹る子で、口の中の痛みに敏感でものすごく機嫌が悪くなります。
熱は2日で下がりました。
手足に発疹は見当たりません。
飲み込む際に痛がるのではなく、食べ物を噛んだりしたときに泣いているような感じです。
食欲はあるようで、今日の昼間はオレンジも食べられ、もう痛いの治ったと本人も言っていました。
ところが、お昼寝後からまた機嫌が悪くなり、ちょっとしたことで癇癪を起こしたり、大声で泣き喚き始めました。
ずっと泣いているわけではなく、発作のように急にぎゃーっと泣きます。
先ほども寝付くのに2時間かかり、大音量で泣き喚き口が痛いと仰け反ったりと大変でした。
近所迷惑な程の大声で泣くので、車に乗せ抱っこしていたら落ち着き、ようやく先ほど眠りました。
昨日も同じような感じで、夜泣きも激しかったです。(普段は全く夜泣きしない子です)
何度か罹患していますがこんなに症状が長引いたことはなく、ここまで機嫌が悪かったこともありません。
明日また小児科ではなく耳鼻科を受診しようかとも思っているのですが、再診の必要はあると思いますか?
小児科では薬もないし治るのを待つだけだよと言われています。
手足口病のウイルスが他に悪さをする…なんて可能性はあるのでしょうか。
考えすぎならいいのですが…
長文読んでくださりありがとうございました。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。