リウマチの可能性について
person40代/女性 -
40歳女です。以前も質問させていただきました。
7月下旬に左小指第一関節(外側のみ)が痛くなり(すごく痛いわけではなく、曲げると痛みがある程度、)整形外科を受診。血液検査、尿検査、レントゲンをとり、リウマトイド因子21で高くリウマチと言われ、リマチルを3週間程飲みました。(抗ccp抗体0.5
CRP0.05でその他は陰性、尿検査、レントゲンも異常なしでした)
持病の定期検診で総合病院を受診した際リウマチの事を相談し、今までの事を説明したらこれだけでリウマチとは診断できないと思うと言われ膠原病科があるから一度受診してみたらと言われ、総合病院の膠原病科を受診し同じく血液検査、尿検査、レントゲンをとり、他の膠原病検査もしてもらいましたがすべて陰性。リウマトイド因子も<3.0となっていて陰性。先生からは
これはリウマチではないので薬も飲まなくていいと言われ、それからは飲んでいません。リウマトイド因子が下がっていたのはリマチルの薬を飲んでいたからと言う可能性もあるけど、たまたまその時高かっただけの事もあると。また痛みとか出てきたら来てもらうので大丈夫だよと言われました。
その時点で痛みは減っていました。現在病院受診してから一か月半以上経ちますが痛みはほぼないのですが、心配性で、経過をみに病院を受診した方がいいのか、痛みがないのに受診しても…と思い。今の状態ですと、定期的に検査をした方がいいのでしょうか?
リウマチの可能性も高いでしょうか?リウマチだと薬を飲まずに痛みが出てから痛みがなくなるという事はないですか?
色々調べていたのですがスマホを小指で支えてもつ癖があるのですが、それが原因の可能性もあるのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。