膵管拡張症の経過観察について
person70代以上/男性 -
大学病院の人間ドックで、膵管拡張症の疑いという事で、昨日追加検査に行って来ました。
担当医からは、主膵管の径2.8mmということで、軽微の膵管拡張と言われました。(上限は、2.5mmとのことです。)
エコーによる検査では、膵臓で見えない箇所があり、MRCPで、腫瘍等がないか確認する必要がある。
なお、経験上3mm以下の拡張の場合心配はあまりしなくて良い。
また、膵管拡張は嚢腫より膵臓癌発症に関わることが多く、経過観察が必要になるとのことでした。
膵臓癌は、進行が早い場合があり、多くの臓器に囲まれ見にくいので、専門医が主治医になっていただけると良いとも聞いています。
毎年人間ドックは受ける予定ですが、1年に複数回定期検査ということになると、主治医を決めていただけると有難いと思います。
一旦膵管拡張と確定診断を受けた場合、特定の主治医に診ていただくことは一般でしょうか。お伺いします。
2人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。