迷っています
弟の肝炎治療について弟自身も家族も迷っています。
21歳、男性、学生、B型肝炎キャリアで年に1回血液検査をしており、今年3月の検査で初めてAST240 ALT602 ALP464 γーGT93 HBVDNA8.7以上の結果が出て、即バラクルードの内服開始。
実家に帰省中だった為、学校のある他市のDrを紹介してもらい受診すると、そこのDrは
「若年者でもあり、インターフェロンの方が善い」
と内服は中止しインターフェロンの自己注射になりました。
抗ウイルス剤、インターフェロン各々のメリット、デメリットはお二人のDrの説明で分かったつもりですが、あまりにもお二人の考え方が正反対で治療方針も違うので正直どうしようか迷っています。
6回位インターフェロンを打ちましたが、止めて抗ウイルス剤に戻るか・・
色々な経緯からインターフェロンをすすめたDrには信頼感が全くありません。(患者である弟自身が)
内服をすすめた実家の方のDrに戻ることは可能です。
何日考えてもハッキリした結論が出ず、何か善きアドバイスがあったら是非お願いします。
ここ一週間位、ずっと悩み続けています。
お二人共、肝臓の専門医です。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。