コロナ療養後の症状持続と抗原検査について

person60代/女性 -

いつもお世話になっております。
今月16日夕方から喉のイガイガ感があり翌日も同じ様な症状が続いた為、翌日18日に念の為、検査を受けたところ陽性になりました。症状は療養中、あまり変わらず痰絡みの咳が少し出るくらいで熱も一度微熱になった程度でしたが、療養期間終了の日である23日過ぎても症状が良くならず、25日に保健センターの指示でかかりつけ医の方に相談に行き感染させる可能性は低くなってると思うから療養解除でいいと思うが症状は暫く続くので薬を飲んで無理せず過ごすようにとの事でした。
ちなみに、レボフロキサシン、ベポタスチンベジル、カルボシステイン、トランサミン、フコスデを処方されました。
今朝もやはり鼻の奥の痰絡み、痰を出そうと咳払いすると喉の少しの痛みがあります。症状は療養当初から殆ど変わりません。同居家族が多い為、不安から先程、抗原検査したところ、陽性と出ました。
色々、検索すると、療養後、陽性になる人もいるとの事。
質問です。
症状が続いているのは未だ陽性で感染力もあるのでしょうか?
今後、抗原検査をするにしても症状が無くならないと陰性にはならないのでしょうか?
療養後も症状が悪化する事もあると聞いたことがありますが、不整脈と甲状腺機能亢進症の持病あり、不安です。何か注意する事はありますか?
デルタ株の時は療養後2回の検査で陰性にならないと解除にはならなかったと記憶しておりますが、何故オミクロン株は検査不要なのでしょうか?

ドクターの皆様、お忙しいところ、申し訳けございませんが、どうぞよろしくお願い致します。

【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師