コロナ抗原検査の信頼性について(医療機関、自宅の違い)

person30代/男性 -

1/2ごろから39℃くらいの発熱、鼻水、痰、関節痛などの症状が現れ、自宅でのコロナ抗原検査A(一般体外診断用)では陰性でした。
次の日も同様の症状があり、自宅抗原検査Bでも陰性でした。
2日連続で陰性だった為、この時は症状からインフルエンザではないかと考えてました。

次の日も症状が継続しており、近くの内科医院の正月休みが終わったので、そちらにかかったところ、抗原検査Cでコロナ陽性と判定されました。
先生が発熱者待機部屋に来て、鼻の奥から検体を採取して別の部屋に持って行き、しばらくしてから結果だけを知らされたので、判定結果自体は確認できていません。
またコロナ陽性の場合はインフルの検査はしない(コロナ陰性の場合は検査される)そうで、インフルかどうかは不明です。
その後、症状はちょっとずつ良くなってはいますが、引き続き症状は続いていた為、自宅で抗原検査D、Eを2日間連続で行いましたが、2回とも陰性でした。

検体の採取法は、A鼻腔、B唾液、C鼻咽頭?、D唾液、E鼻腔です。

自宅で4回とも陰性で、医療機関でのみ陽性という結果ですが、本当にコロナと信じて良いのか疑問に思っています。(コロナかどうかで、家族の自宅待機期間なども発生するため)

医療機関での取り方(鼻咽頭)と、自宅での取り方(鼻腔、唾液)で、そんなに結果が変わるものでしょうか?
他の医療機関で、別途PCR検査などを受けた方が良いでしょうか?

内科分野、他 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師