菌血症の誤診断について

person乳幼児/男性 -

生後10ヶ月の男の子です。
酷い下痢とおむつかぶれで緊急外来へ受診。
次の日の血液培養検査で陽性となり、菌血症の疑いがあるとの事で入院し、抗菌薬点滴をしています。

2/8 緊急外来→入院(脱水酷くないものの、水分がとれない機嫌の悪さでお願いして入院となる)
・血液検査
2/9
・昨日の血液検査で陽性、菌血症の疑いで抗菌薬点滴始まる
・2/8の再度血液検査

2/13本日、医師からの説明で2/8の検査結果より、皮膚によくいる菌であったことが判明したとの事。
その為、採血時に紛れ込んでしまったものの可能性がある。
これは一定数よくある事で特に小児に多い。

緊急外来で採血を行った医師は研修医でした。別のことでも直接謝罪を受ける程頼りの無い方で、血液検査中は外に出されていたので見ていませんが、確かに子供も怖くて暴れたと思いますが、消毒が甘かったのではないか。下手くそだったんじゃないか。と想像しています。
一定数よくある事と言われても、本来必要でない抗菌薬点滴を行われすごく悔しいです。
(抗菌薬を2歳以下に使用すると将来アレルギー発症リスクがあがるという論文があったり、実際医師もお腹の中の菌は今回の治療で入れ替わり元に戻る事はないとおっしゃいました)

これは医療過誤に当たらないのでしょうか?
緊急外来の医師と入院中の医師は別の方で、入院中の医師も私にミスを指摘されない様に?かこういう事はすごく良くある事とおっしゃいます。

こちらの先生方はよくある方だと思われますか?
検査の誤判定だけで無く、入院中に看護師からの配慮もなく、何度も違う薬を塗られそうになったり、子供は顔中に青アザを作り、何度も点滴を抜かれて不満だらけです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師