マウスピースと呼吸器疾患

person70代以上/女性 -

70歳の母親が歯科医から歯ぎしりや噛み締め防止のために就寝中のマウスピースを装着するように指示され、しばらく使っていました。
同時にイビキや無呼吸症候群予防のためのC-pupという機械も使っています。
2ヶ月前ほどから、本人は意識していないとのことですが、胸の奥の方から聞こえる嫌な感じの咳をし始めました。
コンコン、ケホケホといった感じの、ただの空咳や乾いた咳とは違って、ゴホゴホ、ガラガラ、という感じの…聞いていて何だか胸騒ぎがします。
例えば風邪だとしたら、他の症状が出てもおかしくないんですが、鼻や消化器系、発熱などは今のところありません。
とにかく普通じゃない咳をします。
おうかがいしたいのは、例えばマウスピースからの口内細菌が就寝中に呼吸器に侵入して、肺炎のような病態を引き起こす可能性はあるのかどうか、ということです。
歯科医が怖いのか、母親は咳症状を歯科医に訴えようとはしません。
もし病院に行かせるとしたら内科でしょうか、呼吸器でしょうか。
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師